2016年6月12日日曜日

簡潔な上今更感あるHonor 6 Plusレビュー

楽天モバイルで投げ売り半額セールで販売されてたHonor 6 Plusを二週間ほど使ったので軽くレビューしてみる。

購入費用は回線契約が必要だったので実際半額ではなくて本体代24.5k(半額の税込み)+契約手数料3k+通信料一ヶ月分0.5k(データプランのベーシックプラン)の計28k程度。
探せば未使用品同程度の価格で出回ってるかもしれないですね。


・外見
割りとよくある両面ガラス+側面アルミフレームに下方だけプラスチック。
値段考えると質感は良いけど背面のドットっぽく見える加工は好みが分かれそうな気がします。



・液晶
フルHDのNEO-IPSパネルとのことで非常に綺麗です。
あと他のレビューでも散々言われてそうですが黒が今までのIPSより綺麗に感じますね。

・SIMスロット














Honor 6 PlusにはSIMスロットが2つついていまして一つはmicro SIM、もう一つはnano SIM件micro SDスロットとなっています。
仕様として一方でLTE通信をするともう片方が2G(GSM)のみとなるので国内だとうまく使えないのが残念なところ。
一応切り替えはできるので通常の通話SIM+データ使い放題のSIMとかで組み合わせると面白いかも。
あとSIM二枚入れちゃうとmicro  SD使えなくなるのも残念。
Romは32GBあるので使い方次第ではどうにかなるかもしれない。

・電池持ち
前使ってたAscend Mate7はかなり電池持ちが良かったのですが、こちらも負けないぐらい電池持ちが良いです。
流石にヘビーな使い方してると一日は持たないですがライトな使い方なら一日は持つのではないでしょうか。

・パフォーマンス
動作は至って快適。
ブラウジング等で引っかかることはまずなし。
軽めのゲームも問題なく動きます。
ただ細かいところではあるのですがデレステを2D軽量でプレイしてる際、通知が来ると軽く処理落ちが発生することがあります。
通知をオフにすれば問題無いのですがちょっと引っかかるところ。

・カメラ
Honor 6 Plusの特徴なのですがいかんせんカメラを使う機会がほとんどなかったので除外。
そのうち機会があれば紹介したいところ。

・楽天モバイル故の2つ難点
起動時の楽天モバイルのロゴが表示されてしまいます。
特別害があるわけでは無いのですが気になってしまうところ。
あとプリインストールアプリとして楽天関連のアプリが大量にインストールされています。
こちらもアンインストール出来るので害は無いですが少々手間ですね。

・まとめ
個人的には本体半額しかも縛りのないデータ回線とのセットで購入できたのもあって非常に満足しています。
ただ定価での購入となると正直微妙なところ。
今後コスパという点で見てもP9 liteの国内発売が決まったこともあって相対的に見劣りしてしまうのも気になるところ。
今回と同様のセールや値下げ等があれば購入する価値はあるかと思います。


Android6.0へのアップデートも決まったのでその際改めてレビュー出来ればと思います。

2015年12月21日月曜日

Arrows M02を入手してみた。

楽天のセールにて半額で入手したAscend Mate7に非常に満足していながらあえて、というほどでもありませんがArrows M02を購入しました。
理由を簡単にあげておくと
・モバイルSuicaがSIMフリー端末に対応したため
・純粋におさいふケータイ対応機種が欲しくなったがキャリア端末に手を出すきが起きなかった
・サイズ、スペックともにAscend Mate7と競合せず併用できそう

開封の儀等は散々既出だろうし到着時ドタバタしててすっかり忘れてたのでなし。
卓上ホルダがついてきたのに驚いた以外は特に変わった点はなかった。

本格運用は明日からなので随時色々書いていきたいが年末で忙しいので時間がとれればいいのだが。

2015年1月27日火曜日

気づけばスマフォもタブレットもZ3 Compactになってたというお話。












というわけでそれぞれXperia Z3 CompactとXperia Z3 Tablet Compactになってましたとさ。
もともとZ3 Compactのほうはいつぞやのお祭りに便乗して入手するつもりでした。

今更感あるので詳しくレビューはしませんが自分の中にあった小型スマフォ=電池持たないの概念を覆してくれたので(Z2よりは持たない印象ですが)非常に満足してます。
これに慣れたあとだとZ2が扱いづらく感じた次第。

Z3 Tablet Compactは当初購入予定はありませんでした。
Z Ultraを買い直そうか考えていたところでちょうど現物を触ったところ気づいたら購入してた次第。
流石に片手では扱えないですがそれでもかなり扱いやすくこちらも非常に満足しております。

合わせてnasneも購入したお陰で以上に使える幅がまして将来発売されると思われ、そして購入するであろうZ4 Ultraが来ても自宅用として手放すことはないんじゃないかと。

なんかソニー製品で固まってきてる(コンデジもソニー製)気がしますがまぁソニー固めした恩恵もあるしまぁいいかってところ。